こぴちょあです。
我が家は鶏の日(毎月28日)には、大抵ケンタッキーが夕飯なんですが、鶏の日じゃないのに今夜はケンタッキーになりました。
その理由、すぐにお分かりになったでしょうか。
ということで、今回もよかったらお付き合いください。
今日、夕飯をケンタッキーにしてもらったわけ
15時頃、今日もDuolingoをやっていた時のことです。無料版でやっているので、一つのレッスンが終わる度に何かしらのCMが流れます。
で、その時に流れたのがケンタッキーのCMでした。レッスン後にケンタッキーのCMが流れたのは今回が初めてでした。しかも気になるCMだったのでついついポチッとしちゃいました。
その時のCMがこれです。
そうなんです!
おまけのスヌーピーのマグカップを見た瞬間、めちゃくちゃ可愛いくて、もう何がなんでも欲しくなっちゃったんです。
かなり興奮気味だったみたいで、息子はそんな私を見て困惑していました。で、すかさず「お母さんだって人のこと言えないね。」と鋭い指摘をされてしまいました。
実は息子はおまけに弱いところがあるんです。買い出しの際に、荷物持ちに付きあってもらうと、今回の私のようにおまけのグラスに魅せられて、バーボンや日本酒を買いたくなることがたまに息子にはあるんです。
そんな時、息子に対して私は「おまけに釣られるなんてバカじゃないの」と常々言っていました。それなのにです。まさに面目丸潰れとはこのことですね。
念願叶って今夜はケンタッキー♪
「スヌーピー、そんなに好きだったっけ?」と言いながらも夫はあっさりOKしてくれたので、今夜は念願叶ってケンタッキーになりました♪
で今度はどの組み合わせにするかでしばし悩むことに。優柔不断なんです、私。( ̄▽ ̄;)



最初は1,250円のチキンセットにすれば3つ貰えるし、と思っていました。ところが見透かすかのように「俺は別にマグカップは要らないよ。」「それに3つも増やして食器棚に入るの?」「うーん飲み物付きはなぁ。」と言うのです。で、すぐさま却下しました。
私よりずっと可愛いものが好きなのに、どうやらスヌーピーは夫の琴線には触れなかったようです。
5,000円のにすれば確実に3種類+レアマグカップが手に入ります。ですが流石にそれは気が引けますし、何より3人分の夕飯にするにはチキンの数が…。
で、結局AパックとBパックを1パックずつにしました。
あとはバランスを考えて、家にある野菜とベーコンでスープを作りフランスパンを添えました。


我が家に来た子たちはどれか
夫の話だと、箱は自分で選べたようです。




4種類のマグカップの中から夫が引き当ててくれたのは、どちらも赤色のマグカップでした。
2つとも同じ色でしたが、とっても可愛いかったので大満足でした。明日からさっそくこのカップでコーヒーを飲みたいと思います。
と言ったところで、今回は終わりです。最後までお付き合い、ありがとうございました。