こぴちょあぶろぐ

原田病になったことがきっかけで、このブログを始めました。今では料理など、自分の好きなことを中心に書いています。

ニラチヂミ(부추전 /プチュジョン)

こぴちょあです。

 

ようやくパリッとしたチヂミが作れたので、今後のためにも今回の作り方を記録しておこうと思います。

 

ニラチヂミ(부추전/プチュジョン)

以前はチヂミというと日本のチヂミ粉を使って、そこに書かれている材料「ニラ、玉ねぎ、豚肉」で作っていました。

 

ですがある時、韓国の方が作るチヂミも知りたくなりました。

 

で、今回も又すももももこ(id:sumomomomoko)さんの別サイト「カライチ」にお世話になりました。

karaichi.com

今回の記事もとっても詳しく書かれているので、とても参考になります。すももももこさん、감사합니다〜(カムサハムニダ)。

 

ポイント①~ジャガイモを入れる

すももももこさんがプチュジョン(ニラチヂミ)を作る時、ジャガイモを入れていたので、最初はびっくりしました。

 

ですが韓国の方にとっては普通のことらしいのです。

 

なんでもジャガイモは繋ぎの役目をしてくれるそうです。

 

とはいえ、ニラをたっぷり入れた少なめの生地だからでしようか。薄く伸ばしてパリッと仕上げたいと思うのですが、なかなか思うように出来ません。単に私が下手なんですよね。

 

韓国のチヂミ粉を使っても私がつくると今一つの仕上がりでした。

f:id:copichoa:20220707182103j:image

もう無理、出来ないとちょっとヤケになって、ズッキーニを輪切りにしたチヂミで誤魔化したこともありました。

 

何度も試してみて

ですが先日、何度も失敗を経てようやく生地が薄くてパリッとしたチヂミが焼けました。ニラが焦げちゃっているのですが、美味しかったんです。( ̄▽ ̄;)


f:id:copichoa:20220707171200j:image

f:id:copichoa:20220707171206j:image

f:id:copichoa:20220707171203j:image

f:id:copichoa:20220707171156j:image

サラダ油大さじ3を入れたところ(左)、ビニール手袋でチヂミを入れているところ(左から2番目)、薄くなるように広げて焼き始めたところ(右から2番目)、焼きあがったチヂミ(右)

 

とは言え、もちろんこれで完成ではありません。単に今までの中で一番いい食感でした。箸でちぎっていても、そのパリッと感がわかりました。で、息子にも今までで一番いい感じだと評価されました。焦げてますけど。( ´艸`)

 

箸でちぎるというのは、こんな感じです。

f:id:copichoa:20220707171021j:image

焼いたチヂミはあらかじめ切るのではなく、両手に箸を1本ずつ持って丸のままの状態のチヂミを箸で裂きながらいただきます。この食べ方も韓国ドラマでやっていたので真似てみました。^^

 

すももももこさんのお宅でも、やはりお箸でちぎって召し上がっているようです。

 

今回も材料はニラ、人参、ジャガイモで作りました。あと玉ねぎが少し余っていたので、これも加えました。

 

少しにしたのは、「玉ねぎは水分が出てしまうので、入れるとしても少しにした方がいい」と、すももももこさんのアドバイスがあったからです。

 

やや小さめ2枚分の材料

今回はそれぞれの野菜の重さを測ってみました。

 

人参 31g、ニラ 97g(約1束)、じゃがいも37g、玉ねぎ53gです。

 


f:id:copichoa:20220706230853j:image

f:id:copichoa:20220706230849j:image

f:id:copichoa:20220706230845j:image

f:id:copichoa:20220706230842j:image

 

少なめといっておきながら、人参やジャガイモに比べると玉ねぎが多めでしたね。

 

そして今回は薄力粉ではなく、中力粉を使いました

 

実はNYベーグル作りの時、中力粉が必要だと早とちりしてしまい買ったのがあったんです。

 

うどんに挑戦するっきゃないかなと思っていたところ、チヂミを作るのに韓国の方の中には、中力粉を使う方もいらっしゃるらしいので、それならばと試してみました。

 

生地の材料

中力粉 100g

水 121g

伯方の塩 小さじ1/4

※粉の量を半分にしたので、思い切って卵を省いてみました

 


f:id:copichoa:20220706231129j:image

f:id:copichoa:20220706231126j:image

 

すももももこさんのレシピを基に、ニラを1束にしたため、中力粉100gに対して水も半分(73g)にしてみました。(左上)

 

ところが中力粉だったからでしょうか。水の量が半分だと硬過ぎたので、様子を見ながら更に水を加えました。(右上)

 

結果、サラサラと流れる程度になるまで水を注ぎ、結果水の量は全部で121gになりました。

 

ポイント②~サラダ油で焼くこと

そうそう、ジャガイモ以上に驚いたのは油です。ずっとごま油で焼くものだと思っていたからです。

 

ところがすももももこさんを初め、韓国の方々のレシピを拝見すると、使っているのはサラダ油なんです。大袈裟に聞こえるかもしれませんが、ちょっとしたカルチャーショックでした。

 

それを知って以来、サラダ油に替えましたが、それでもなぜかパリッとしにくいんです。ごま油を使い日本のチヂミ粉で焼いていたチヂミの方がむしろパリッとしていました。(。´・ω・)?

 

理由はわかりません。ですが、今回はサラダ油を適当ではなく大さじ3加え、比較的たっぷりな油で焼き上げる感じにしたところ、ニラが焦げてしまいましたが、ついにパリッと焼きあげることが出来ました!ヾ(*´∀`*)ノ

 

火加減がむずかしいです。

 

チヂミのタレ

タレも、すももももこさんのレシピのお世話になっています。もうこちらはずっとです。

 

簡単なのにとっても美味しいんです。すももももこさんはごま油を加えていませんでしたが、ごま油を加えても良いと書いてあったので、うちでは毎回加えています。^^

 

こちらのタレ(左)ですが、チヂミ以外にも水餃子(中央)や焼いた鶏肉(右)にかけたりしても美味しかったのでお勧めです。

 

タレの材料

醤油 大さじ3

お酢 大さじ3

コチュカル 小さじ1

上白糖 小さじ2

胡麻油 小さじ1

おろしニンニク 小さじ1

みじん切りの玉ねぎ 適宜

みじん切りのニラ 適宜

胡麻 適宜

 

最後に

まだまだ修行が足りないのですが、なんとなく今回でようやくコツが少し掴めた気がします。気がしてるだけかも。( ̄▽ ̄;)

 

あとは回数をこなすことで、上手くできるんじゃないかと願いながら又焼いてみようと思いました。

 

終わりです。

 

長文のところ、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

プライバシーポリシー・問い合わせ