こぴちょあぶろぐ

原田病になったことがきっかけで、このブログを始めました。今では料理など、自分の好きなことを中心に書いています。

950日

こぴちょあです。

 

950日を迎えました。

 

実際には既に更新され956日になっているので、6日前のことになります。

 

何人ものブロ友さんもやっています。

 

で、その連続記録といえば、もう何のことだかお分かりですよね。

 

950日の連続記録

950日で分からなくても、連続記録がつけば………、わかりますよね?

 

そうです。

 

Duolingoのことです。

f:id:copichoa:20231212235615p:image

6日前に連続記録が950日に更新されました。

 

もしかしたら

またまた性懲りもなく期待しちゃいました。

 

それは、こんなメッセージだったからです。


f:id:copichoa:20231212185919p:image

f:id:copichoa:20231212185922p:image

上記スクショは950日を迎える2日前と前日に受け取ったメッセージになります。

 

これらのメッセージについつい期待しちゃったんです。汗

 

ですが今見てみると、別段期待させることが書かれているわけでもないですね。笑

 

どうやら勝手に期待値をあげてしまったようです。

 

当日

ご想像通り、なーんにもありませんでした。笑

 

ま、ご褒美が欲しくて続けているわけじゃないんですけど、本音は欲しかったです。

 

やはり無欲で臨まなきゃですね。

 

そんなことを言いながら、1,000日に到達したら流石に何かあるかもと期待している私です。笑

 

年間レビュー

さて、今年もというか、年間レビューが届きました。

 

昨年は書きそびれてしまったので、今年は記録を兼ねて残したいと思います。

 

書きそびれたものの、スクショは残してあると思ったのですが見つかりませんでした。

 

そういえば昨年、ブロ友さんのちまりんさんが記事にしてくれていたのを思いだしました。

 

検索したらありました!

 

今年の年間レビューと比べると、構成がほぼ同じだったことがわかりました。

 

ちまりんさんに感謝です。昨年記事にしてくださってありがとうございました。

 

今年の記録

ということで、今年は撮ったスクショを削除してもいいように、また忘れないうちに記事にして残したいと思います。

 

昨年の記録が残っていないので比較ができませんが、感覚的に割いた時間は去年よりかなり少なかったはずです。

 

念願のダイヤモンドトーナメントに入賞もできたので、ダイヤモンドリーグへの執着も薄らいだせいだと思います。

 

なので去年とは違うだろうと思っていたら、今年も同じ立ち位置でした。


f:id:copichoa:20231214231322p:image

f:id:copichoa:20231214231315p:image

f:id:copichoa:20231214231311p:image

f:id:copichoa:20231214231319p:image

まさかの上位1%にランクインでした。

 

更に驚いたのは316分も学習した日があったようです。(昨年はそんな日がもっとあった気がします。汗)

 

時間に直したら四捨五入で5時間27分です。驚愕です。

 

この数字を見て「お母さんが僕の子供なら、スマホを取り上げてるよ」と昨年息子に言われたのを思い出しました。

copichoa.hatenablog.com

昨年はダイヤモンドトーナメントに燃えてましたし、たぶんこんな日が多かったんだと思います。

 

29週間

そして、ダイヤモンドリーグを29週間もキープし続けた時期があったことにも驚きでした。


f:id:copichoa:20231214231501p:image

f:id:copichoa:20231214231508p:image

f:id:copichoa:20231214231512p:image

f:id:copichoa:20231214231504p:image

もちろん上には上がいるので、私の記録なんて全然大したものじゃありません。

 

ですがダイヤモンドをキープはほんと大変です。

 

世界チャンピオン

昨年も1%だったと記憶しています。世界チャンピオンという呼び名だったかは記憶がありません。

 

ですが今年なんか目じゃないほどのめり込んでいました。証拠残ってないですけど。笑

 

そして今年も限定ステータス、いただきました。アイコンの右上に輝いているのが世界チャンピオンのステータスです。

f:id:copichoa:20231218142146p:image

 

昨年もいただいたんですが、ダイヤモンドトーナメントで優勝したステータス(下記スクショ)に変更したら、2022年の学習タイプのステータスが消えてしまいました。

f:id:copichoa:20231218142549p:image

ですが今年は入れ替えても消えません。

 

上記のようにステータスの入れ替えができるようになったからでしょうか。

 

といったところで今回は終わりです。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

新潟名産ル レクチエ

こぴちょあです。

 

先日ル レクチエが届きました。新潟名産の洋ナシです。

 

「ル レクチエ」はルレクチではなく、ル レクチと表記すると新潟県で決められているそうなので、表記にのっとって書いています。

呼称の表記については、主産地である新潟県において「ル レクチエ」という名称で統一することが決められている

引用先:ル レクチエ - Wikipedia

 

 

ル レクチエを知ったのは数年前のことです。

 

新潟に住んでいる大学時代の友達が贈ってくれて、その時初めて知りました。

 

ル レクチエも洋ナシの一種のようですが、それまでは洋ナシといえばラ・フランスしか知りませんでした。

 

 

 

形はラ・フランスと似ていますが、色が黄色くて香りも味もラ・フランスとはちょっと違う感じでした。

 

ル レクチエは青い時に収穫し、それを追熟していくのだそうです。バナナみたいですね。

 

しかも追熟期間は常温で40日~45日ほど期間が必要なんだそうです。

 

 

 

追熟したル レクチエは、みずみずしくて上品な香りを放ち、一度食べたら虜になってしまうほど美味しいのです。冬季限定の果物ですしね。

 

そんなル レクチエですが、また食べたいなぁ、お取り寄せしちゃおうかなぁと実は10月ごろ思っていました。

 

ですが優柔不断な私は結局注文しないまま、タイミングを逃してしてしまったのでした。

 

 

 

すっかりそんなことも忘れていた私でしたが、12月なったので、いつものように誕生日を迎える新潟の友達にお祝いのメッセージを送るためLINEをしました。

 

すると「ル レクチェがそのうち届くから受け取ってね」という返信が来たんです。

 

もう嬉し過ぎる返信に、狂喜乱舞でした。

 

お誕生日を迎える友から私が貰っていいの?って感じですよね。汗

 

数年前にも新潟の友達が贈ってくれたル レクチエでしたが、初めて味わったル レクチエが美味しくて衝撃を受けたほどでした。

 

上品な香りとその味に完全にノックアウトされたのです。

 

 

 

今回いただいたル レクチエがこちらです。


f:id:copichoa:20231211184102j:image

f:id:copichoa:20231211184105j:image

 

太っ腹な友達は、なんと10個も贈ってくれました。嬉し過ぎです。

 

果物と言えば幼少期からメロン以外は興味のない息子ですが、そんな息子をも虜にしてしまった魅惑的なル レクチエ。

 

下記左写真はとうとう最後になってしまった2個のル レクチエです。右下写真はそれをカットした1人分です。4切れあるんですが、3切れにしか見えませんね。


f:id:copichoa:20231211184152j:image

f:id:copichoa:20231211184149j:image

 

写真からもみずみずしさが伝わるでしょうか?

 

香りも最高でしたが、香りは写真では伝わらないのが残念です。

 

 

 

2個ずつ頂いたので、トータルで5日間も楽しめたんですよ~。

 

至福の時を何度も味わえて幸せだった先週がもう懐かしいです。笑

 

そして新潟の名産品を贈ってくれた新潟の友達に心から感謝です。

 

初めて贈ってもらった時に嬉しくて写真を撮ったのに記事にしそびれてしまいましたが、今回こうして紹介出来て良かったです。

 

御馳走様でした。<(_ _)>

 

といったところで、今日はここまでです。

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

唐揚げの日にナムル

こぴちょあです。

 

今回は日曜日に作ったものを振り返ろうと思います。

 

良かったらお付き合いください。

 

胸肉派

唐揚げといえば、皆さんのお宅ではもも肉でしょうか?

 

我が家は結婚当初から胸肉派です。

 

いたって普通だと思うんですが、料理酒と醤油、そこにすりおろしたニンニクと生姜をたっぷり加えた中に、一口大にカットした胸肉を数時間漬け込み下ごしらえします。

 

それを片栗粉でまぶしてあげるだけなんですが、胸肉なので唐揚げでももも肉に比べあっさりといただくことができます。

 

そんな唐揚げの日は

たいてい唐揚げ宴会になります。ごはんで食べるのではなくビールといただくスタイルです。

 

熱々で食べたいので自然とそうなりました。

 

そんなわけで、8個ほど揚げては食べ、また揚げては食べるを繰り返すのが我が家流。

f:id:copichoa:20231204060540j:image

上記写真は1回目の唐揚げです。

 

うちが変わっているのかもですが、それゆえに私はキッチンと居間を行ったり来たりすることになります。

 

自分がそうしたいからやっているにすぎませんが、いつのまにか飲みながら唐揚げをつまむ、そんなスタイルに定着しました。

 

ナムル

辛いものが得意じゃない夫ですが、唐揚げの時の箸休めはキムチを好んで食べます。

 

実際にキムチって唐揚げの時にも合うんですよねぇ。

 

キムチが合うならナムルもあうかも。

 

で、豆もやしとほうれん草でナムルを先日の倍の量で作ってみました。

copichoa.hatenablog.com

 

左下写真が今夜の箸休め用です。右下写真の方はいつもの倍の量で作ったので流石に余りました。

 

残りは石焼き風ピビンバ用に少し使い、あとはタッパーに入れて保存です。翌日、ビールのあてになりました。


f:id:copichoa:20231204184455j:image

f:id:copichoa:20231204184518j:image

 

今回のナムルは息子の手を借りて、ぎゅっと水気を絞ってもらったからか、水っぽさがなく今までで一番の出来に仕上がりました。   

 

マシソッソヨ~。(美味しかったです。/맛있었어요.)

 

握力が必要なので、ぎゅっと絞るところだけ、今後は息子に頼ろうと思います。笑

 

ヤンニョムチキン

ナムルもあるならヤンニョムチキンも欲しくなります。

 

copichoa.hatenablog.com

 

今回のヤンニョムチキンはもも肉ではなく胸肉になりました。

f:id:copichoa:20231205232904j:image

胸肉の外にもも肉も1枚お願いしたんですが間違えたようです。夫は胸肉だけを3枚買って来ちゃいました。汗

 

仕方なくヤムニョンチキンも胸肉で作ることにしたんですが、それが思いの外美味しくてびっくり。

 

けがの功名ってところでしょうか。

 

この倍あっても良かったと夫が言うほど胸肉がいい仕事をしてくれました。

 

唐揚げと同様に、今後はヤムニョンチキンも胸肉になりそうな予感です。^^

 

〆はやっぱりこれ

先日、久しぶりに石焼ピビンパが食べたくて、キムチだけで石焼風ピビンパなるものを作って食べました。

 

以前記事にも書いたように、ナムルが無くてもキムチだけで美味しい石焼き風ピビンパができます。ほんとです。笑

copichoa.hatenablog.com

 

でも今回はナムルを多めに作ったので、あるならば入れたい。

 

ということで、〆に石焼風ピビンパを作りました。

f:id:copichoa:20231205233515j:image

夫はその前に既に唐揚げと一緒に熱々のごはんも堪能していたのでパス。

 

というより私の作る石焼風ピビンパには通常お肉は入りません。なので肉好きの夫には食指がわかないようです。

 

息子に肉なしでも充分美味しいよと言われても首を縦に振らない夫でした。笑

 

といったところで今回はこの辺で終わりです。

 

最後までお付き合い、ありがとうございました。

プライバシーポリシー・問い合わせ