こぴちょあぶろぐ

原田病になったことがきっかけで、このブログを始めました。今では料理など、自分の好きなことを中心に書いています。

ミネストローネ

こぴちょあです。

 

昨夜はひよこ豆に続いて乾燥キドニービーンズも茹でました。茹で方はその前日に茹でたひよこ豆と同じです。


f:id:copichoa:20220224222253j:image

f:id:copichoa:20220224222255j:image

copichoa.hatenablog.com

 

せっかくなので、両方入れてミネストローネを作りました。

 

では我が家のミネストローネの作り方です。良かったら最後までお付き合いくださいね。

 

【昨夜使った材料】3人分強

オリーブオイル 適宜

厚切りベーコン1枚

人参 1本

玉ねぎ 1個

セロリ 1本

キャベツ 適宜

ひよこ豆ひよこ豆の煮汁 適宜

キドニービーンズ(これは豆だけ)適宜

マギーブイヨン 3個

水 適宜(ひよこ豆の煮汁と合わせて約900㏄)

ホールトマト缶 1缶

塩、黒胡椒 適宜

 

 

【作り方】

※ ベーコン及び野菜は全てさいの目切りにしておきます。

 

下記写真は厚切りベーコンを半分に切ったものと、それを縦半分にしてさいの目にした写真です。


f:id:copichoa:20220224163920j:image

f:id:copichoa:20220224163917j:image

 

① 鍋にオリーブオイルを注ぎ、ベーコンを軽く炒めたら、そこへキャベツ以外の野菜を加えて更に軽く炒めます。


f:id:copichoa:20220224164312j:image

f:id:copichoa:20220224164315j:image

 

② 全体に油が馴染んだらひよこ豆の煮汁と水を加えます。(水煮の場合は水のみ)

f:id:copichoa:20220224164604j:image

 

③ ②の野菜がある程度柔らかくなったらキャベツを加えます。その時に灰汁を取り除いてください。

f:id:copichoa:20220224164638j:image

④ キャベツを加えてひと煮立ちさせたところへホールトマトを加えます。

 

その際に、ホールトマトのヘタは必ず取り除いて加えてください。取り除かないと口当たりが悪くなります。

 

⑤ トマト缶を加えた後も灰汁が出たら取り除きます。

 

⑥ 最後に塩・胡椒で味を整えたら出来上がりです。

 

セロリの葉が綺麗だったので、少しセロリの葉を飾りにしようと思って忘れました。( ̄▽ ̄;)

f:id:copichoa:20220224170413j:image

 

マメ知識

ウィキベディア情報です。

 

ミネストローネというとトマトの赤をイメージしますが、コロンブスがトマトを持ち込むまではトマトは入っていなかったんだそうです。赤い具沢山のスープがミネストローネだと思っていたのでちょっと驚きでした。

 

またミネストローネとはイタリア語で具沢山という意味で、何の野菜でもOKとのこと。面白いですね。

 

夫からパスタかお米を入れるのも良いかもと提案されました。スープが余った翌日に朝ごはんとして良さげです。

 

実際、イタリアではお米やショートパスタを入らる家庭も多いそうです。スープパスタが思い浮かびました。

f:id:copichoa:20220224231439j:image

何気にこの2つは好きなんです。( ̄▽ ̄)

 

本場のミネストローネ⁉︎

ミネストローネを調べていたら、面白い動画がありました。料理研究家のベリッシモさんです。

【ベリッシモtv】#58 『本場のミネストローネ』の作り方!ビーガンもベジタリアンも喜ぶ簡単レシピ!低カロリーでダイエットにも効く!イタリア料理人のベリッシモがプロの秘技を伝授!Minestrone - YouTube

 

さすが欧米人と思えるシーンが盛りだくさんでした。またかなり大雑把です。(悪口じゃないですよ〜)

 

ポルチーニを洗わず、そのまま入れるって驚きでした。∑(゚Д゚)

 

といったところで今回は終わります。

 

最後まで、お付き合いいただきありがとうございました。

プライバシーポリシー・問い合わせ