こぴちょあぶろぐ

原田病になったことがきっかけで、このブログを始めました。今では料理など、自分の好きなことを中心に書いています。

久しぶりに「とん汁」

こぴちょあです。

 

鮮度も良くて価格も手頃な里芋と牛蒡が買えたので、昨夜は「とん汁」を作りました。

 

久々ということもあって、家族も楽しみにしてくれていたようです。

 

ということで、珍しく和風の献立にしてみました。

 

とん汁

味噌汁の一つなのに、我が家ではなぜか主役級扱いなのが「とん汁」です。

 

とん汁は具沢山ですし、切り落としとはいえ豚肉も入っているのでそう感じるのかもしれません。^^

f:id:copichoa:20221022015315j:image

とん汁の中味ですが、これも家庭ごとに多少の違いがあるかもしれませんね。

 

ちなみに我が家のとん汁の具は「豚肉、牛蒡、里芋、大根、人参、蒟蒻、絹ごし豆腐、油揚げ、そして長ネギ」が定番です。

 

また我が家では、最初に豚肉と牛蒡を胡麻油で炒めています。胡麻油を使うのも、もしかしたら我が家の豚汁の特徴かもしれません。

 

副菜

左右の写真は説明するまでもないと思いますが、ちょっと説明を。

 

左側は「牛蒡と人参のきんぴら」です。牛蒡がたくさんあったので、これまた久々に作りました。そして右側は「かぼちゃの煮物」です。


f:id:copichoa:20221022015319j:image

f:id:copichoa:20221022015322j:image

f:id:copichoa:20221022015313j:image

真ん中の写真ですが、これは豚肉と牛蒡と蒟蒻の煮物になります。

 

これはきんぴらを作る時のように、胡麻油に赤唐辛子を丸のまま加えて熱します。

 

そこへ豚肉と蒟蒻と牛蒡を加え炒めた後、料理酒、お砂糖、醤油、みりんを加え煮込み味を染み込ませています。

メイン

そして、やはりこちらがメインになるのでしょうか。

 

丸々と太った大きな半生タイプの鰯の丸干しをフライパンで焼きました。ひとり分です。

f:id:copichoa:20221022034513j:image

 

この鰯の丸干しは、我が家では酒の肴として買うことも多いです。

 

フライパンで焼くだけで「おかず」にもなりますし、1尾から買えるのでとても重宝しています。

 

写真はありませんが、この日は新米とお気に入りの沢庵も添えました。^^

 

8月のお買い得品

唐突ですが、2ヶ月前の写真です。

 

1パックに2切れ入りの鯖が、なんと税込みで100円になっていました。

 

あまりの値引きに思わず写真を残したのですが、記事にしそびれたたので今回おまけとして載せてみました。


f:id:copichoa:20221022044443j:image

f:id:copichoa:20221022044446j:image

f:id:copichoa:20221022044440j:image

4切れあるので半身分の1パックを塩焼きに、そしてもう1パックは味噌煮にしました。

 

破格値で買えたばかりか、どちらもとても美味しく仕上がったので、この日は家族も私も大満足でした。

 

この日は他にもお刺身が値引きされていたので、下記写真のお刺身も購入しました。

 

あれ?この写真じゃ、しめ鯖の元の価格がわからないですね。( ̄▽ ̄;)


f:id:copichoa:20221022063452j:image

f:id:copichoa:20221022063449j:image

 

9月のお買い得品

こちらも宴会メニューの一品となったお魚です。


f:id:copichoa:20221022045128j:image

f:id:copichoa:20221022045131j:image

f:id:copichoa:20221022045124j:image

時間的に割引になる頃だったこともありますが、確か迷っていたら半額になったので即買いしました。

 

「生ホッケの開き」です。

 

生なので身の方に塩を振ったらラップして一昼夜冷蔵庫で寝かしてから焼いてくださいとお店の方から教わりました。

 

ということで、翌日の夕飯は宴会メニューなりました。

 

一昼夜置いて焼いた生ホッケは、身がホクホクでとっても美味しかったので、機会があればまた購入したいと思いました。

 

といったところで、今回は終わります。

 

最後までお付き合い、ありがとうございました。

プライバシーポリシー・問い合わせ