こぴちょあぶろぐ

原田病になったことがきっかけで、このブログを始めました。今では料理など、自分の好きなことを中心に書いています。

はるかと言う名の果物

こんばんは、こぴちょあ です。

 

諸外国の外出禁止命令とは全くもって異なりますが、予定通り緊急事態宣言が発令されましたね。

 

夫の勤め先では、今回の緊急事態宣言の発令に伴い、今日からしばし休業となりました。

 

緊急事態宣言は1ヶ月ですが、夫の勤め先ではとりあえず2週間なんだそうです。状況によっては延長もあるとのことでした。

 

有難い?ことに、その間のお給料は8割が出るようです。

 

非正規雇用の方や個人経営の方からすれば、たとえ休業になったとしても、8割保障があるのですから、贅沢なぼやきと思われるかもしれません。

 

とは言え、夫は定年後の再雇用のため、いただけるお給料も少ないのです。2割といっても削られるのは正直痛手です。

 

私ごとですが、4年前に思わぬ病気が発症し、仕事を辞めざるを得なくなりましたし。

 

しかしやはり今の状況を考えると、たとえ減額になったとしても、休業中にお給料が8割だとしてもでるのは、すごいことなのでしょう。

 

一方で政治家たちは、こんなことがあっても痛くも痒くもないのかと思うと、なんだか腑に落ちません。

 

また何かにつけて公的資金と言ってはばら撒くことしか考えられないことにも腹が立ちます。

 

打ち出の小槌ではないのです。公的資金は税金なのですから!

 

怒りと嘆きをブログにぶつけて申し訳ありません。

 

タイトルに関係のない話で長くなりました。気持ちを切り替えて、今回はタイトルにある「はるか」のご紹介です。

 

良かったらお付き合いください。

 

はるかという名の果物

皆さんは「はるか」という果物をご存知でしょうか?

↓こちらです。

f:id:copichoa:20200407155548j:image

お店で見かけた時、最初はレモンかな?思ったんですが、よく見たら「はるか」という柑橘系の果物でした。

 

なんでも糖度を高くする為に収穫を1ヶ月遅らせているのだそうです。

 

見た目はレモンに似ているのに、とにかく甘いとの事。

 

ちょっと信じられないと思ったのですが、物は試しに買ってみました。

 

実際に食べてみたら

本当に甘くて爽やかで美味しいんです♪

 

お店の方に確認して説明書きの写真を撮らさせていただきました。

 

「見た目で判断しないでください」とあるように、見た目は酸っぱそうですが兎に角甘い果物でした。

f:id:copichoa:20200407160921j:image

正に看板に偽りなしですね。

 

↓こちらが、上の説明の切り方で切ってみた「はるか」です。

f:id:copichoa:20200407161401j:image

説明書通りに切ると、見た目はレモンのようです。ですから食べ方もレモンのように食べてみました。

 

でも味は、本当に甘くて爽やか♪

 

わざわざ切り方の説明があるのはなぜ?

そう思った私は、早速ググってみました。

 

ありました!

 

その理由として

① はるかは皮が厚く手ではむきにくいこと

② 種が真ん中に密集しているため、中心を残すようにナイフで切ることで、種を気にせずに食べやすいこと

 

どうやら、この2点が理由のようです。

 

なるほど!と思いました。

 

確かに、真ん中には種もたくさんありました。でも果肉もあるんです。ですから、そのまま捨てるのは忍びなくて、切り分けた後に中心部の種を弾き、その部分も美味しくいただきました。

 

せっかく説明書きの写真を撮らせていただいたのですが、実はよく分からなくて、結局、食べる際に調べてみました。ネットって有難いです。

 

わかりやすい動画を見つけたので、参考までに貼っておきますね。

www.youtube.com/watch?v=eLmMfC9vsZE

 

ちなみに張り紙も動画も、どちらも「JA広島県さん」のようでした(笑

 

最後に

種を無視すれば、オレンジのようにスマイルカットにしたり、むきやすくする為に上下を少し切ってから皮をむいて食べたりと、皆さんが思い思いの食べ方で「はるか」を楽しんでいらっしゃることがわかりました。

 

ただ種が煩わしく思われる場合は、やはりJA広島県さんの切り方が1番かもしれません。

 

召し上がったことのない方に、ぜひ味わって欲しいですね。お勧めです!

 

と言ったところで、今回はこの辺で終わります。

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

プライバシーポリシー・問い合わせ